【開催案内】 2/1 有機・高分子材料研究会 開催のご案内

有機・高分子材料研究会 開催のご案内
「中性子と軟X線を用いた有機・高分子材料解析」


主催:中性子産業利用推進協議会(IUSNA)
   総合科学研究機構(CROSS)
共催:茨城県中性子利用研究会  
   光科学イノベーションセンター
協賛:J-PARC MLF利用者懇談会

開催趣旨:
中性子産業利用推進協議会の各研究会では、今後15年の将来ビジョンについて5年ごとのマイルストーンを定めました。
有機・高分子材料研究会では「水素原子を検出可能な中性子計測により、高い国際競争力を持つ有機・高分子材料を開発。持続可能な世界を実現」というビジョンを掲げ、今後5年間で、「中性子と放射光X線(特に軟X線とテンダーX線)を相補的に利用した研究を推進する」ことを目標にしました。
今年度の研究会では、中性子と軟X線それぞれの特徴を活かした研究例についての発表を企画しました。
中性子と軟X線の相補利用に関する議論が深まることを期待します。


1.日時:2024年2月1日(木)13:10~16:10 <ZOOMによるリモート開催>

2.プログラム:
13:10~13:20 開催趣旨説明 「有機・高分子材料研究会」主査 大野正司(日産化学)
13:20~14:00 農学・生命科学領域でのナノテラス活用に向けた取り組み 原田昌彦(東北大学)
14:00~14:30 共鳴軟X反射率及び中性子反射率測定による基板上高分子積層膜界面の解析 大野正司(日産化学)
14:30~14:40 (休憩)
14:40~15:10 高分子/異種材料界面の構造とダイナミクス 三田一樹(CROSS)
15:10~15:50 中性子反射率測定による親水性高分子薄膜水和状態の研究 檜垣勇次(大分大学)
15:50~16:10 総合討論

3.参加費:税込2,000円(資料代として)
  中性子産業利用推進協議会(IUSNA)の会員企業、大学(教員、学生)、研究機関に所属の方は無料です。
  これ以外の民間企業の方には資料代を事前に納入いただきます(納入方法は申込方法に記載しています)。

4.申込方法 以下の申込フォームからお申し込みください:
   https://forms.gle/rS9W28moKbnBdMuj6
※ご入力いただいたメールアドレスにお申込み確認のメールが自動的に送信されます。
 返信が確認できない場合、あるいは、上記申込フォームが利用できない場合には、ご所属、お名前、E-mailアドレス
 を本文に記して、中性子産業利用推進協議会までE-mail(アドレスは下記)にてお申込みください。
※テキスト代振込先:常陽銀行 東海支店(普通)1598420 口座名:中性子産業利用推進協議会
                               チュウセイシサンギョウリヨウスイシンキョウギカイ
                                     (1月25日(木)までにお振込み下さい)

5.申込締切:2024年1月25日(木) ※ZOOMの接続URLは締切日以降に申込の方にご連絡します。

6.アンケートのお願い
  次回開催の参考とするため、本研究会終了後にアンケートをお願いしています。
  ご協力をお願いいたします。

<問合せ先>
中性子産業利用推進協議会(略称:IUSNA)
〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方162-1 いばらき量子ビーム研究センター D201
TEL:029-352-3934 FAX:029-352-3935(火曜日と木曜日のみ勤務)
E-mail: info@j-neutron.com

以上

2023年12月19日